リアルタイム AI 機能が利用でき
クラウドで完結する
柔軟性のある回線収容形式 BYOCC

BYOC-Cloud 構成のメリット

1. リアルタイム処理を必要とする Genesys AI 機能の利用ができる

2. ローカル拠点にハードウェアの設置が不要なため、初期費用・メンテナンス費用が抑えられる

3.短期問で使用開始が可能

4.回線数の増減が、比較的柔軟にできる

システム構成図 byocc

※注:かつて主流であった、回線収容をローカル拠点に行なう BYOC-Premise 構成では、リアルタイム処理を必要とする Genesys AI 機能の利用はできません。

クラウド側に回線を収容する場合は、

豊富なクラウドキャリアから選択いただけます

以下のクラウドキャリア各社が、 Genesys Cloud CX と接続できる回線サービスを提供しています。

Nttcom logo
Cloudx byocc
Kddi 透過ロゴ
Vonage byocc

クラウドキャリア

サービス名称

お問い合わせ先

NTT コミュニケーションズ(株)

Arcstar IP Voice Connect

NTT コミュニケーションズ販売担当者、または公式ホームページよりお問い合わせください。

クラウド・クロッシング(株)

CX-Centrex

こちらの E メールアドレスよりご連絡ください。
cx-contact@cloudcrossing.jp

KDDI (株)

Cloud Calling for Genesys Cloud CX

KDDI 法人お客さまセンター
0077-7007 または 0120-921-919 (無料)
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)​

Vonage Japan

Vonage SIP Trunking

Vonage 営業部 担当:松冨貴子米田晶子
Takako.Matsutomi@vonage.com
Akiko.Yoneda@vonage.com
受付時間:9:00 ~ 18:00(土・日・祝日・年末年始を除く)